X(twitter)でおそうじワザ発信中!お見逃しなく⇒
掃除

【シンク掃除】おすすめ洗剤・スポンジは?

汚いシンク
seikatsu_bigaku

こんにちは!

お掃除ブロガーの深田彩人です。

シンクって「水アカ」があっという間につきますよね?

一体どうしたら、ピカピカを保てるの?

と、感じていることでしょう。

本記事では、

  • 毎日のお手入れ法
  • 週一のメンテナンス

の2つに分けて、わかりやすく解説しています。

毎日のお手入れ法

①タオルで水分をふきとる

タオル

何といっても一番ダイジなのがこれ!!

シンクを使い終わったら、

水分が乾く前にふきとりましょう。

水分が蒸発すると “ミネラル” が残って白い跡になっててしまうよ。

ご存じのとおり、白い跡になっちゃうと落としずらい!

Excellent !!
Excellent !!

おススメは、厚手の綿素材タオル(ふきん)

水分をス~っと吸ってくれます。

マイクロファイバーより「吸水性」はいいわ!

吸水保水速乾
綿素材×
マイクロファイバー
好みでえらんでね

②クエン酸+スポンジみがき

レモン

「ふきとりが遅くなって乾いちゃった…」

という場合は、

「クエン酸スプレー」して、食器洗い用スポンジで擦ってみましょう。

おすすめ「食器洗い用スポンジ」

シンクには「表面ザラザラ、裏面やわらかタイプ」がGOOD。

ただし、水栓金具にはつかわないで!(傷つくおそれ)

これで落ちる場合もあります。

落ちなければ、

次のステップへ。

③クレンザー

カネヨン

はい、来ました「クレンザー」。

クレンザーって、「どこに使うべきなのか」イマイチ理解してないのよね…

クレンザーは【研磨剤】です。

日常の洗い物では不要でしょうが、

“シンク”掃除には最適!

「軽めの水アカ」なら、容易にとれます。

ステンレス表面も研磨されるので、「小キズ」が徐々になくなっていく効果も。

Excellent !!
Excellent !!

おすすめは「カネヨン」クレンザー

市販のクレンザーのなかで、研磨力高め!

週1のメンテナンス

「水アカが結構目立つようになってきた…」

こうなったら、「週1メンテナンス」を実施しましょう!

トイレのルック

使うのは「トイレのルック」

クエン酸やサンポールのような「酸性」ですが、

  • クエン酸より強力
  • サンポールのように素材を傷める心配不要

このようなメリットがあります。

「日常」より一歩先の清掃にベストね!

掃除の流れ

スポンジ・ブラシで塗り広げる

↓↓ 軽くこすりながら塗っていく

塗っているところ

↓↓ 細かいところはブラシでアタック

ブラシで擦っている
30分放置

汚れに洗剤を浸透させ、柔らかくします。「トイレのルック」は”とろみ”があるので、乾きにくい♪

スポンジ・ブラシで擦る

↓↓ 擦るのには、ざらざらしたハードタイプのスポンジがGOOD(セリアにて撮影)

セリアにて

チカラは入れず、横方向のみに擦ろう。

また、新品に近いシンクでは「ハードタイプ」はNG。

研磨剤の入ってないタイプを選んでね。

Excellent !!
Excellent !!

ここでポイント。

時短効果を高めたい方は、クレンザーも併せて使いましょう。

↓↓ 水栓金具には「ステンレスたわし」「ヘラ」を活用

ヘラを使っている
タオルと水で流す
シンクを流している

シンクには「削れた鉄粉」がたっぷり。

タオルとたっぷりの水で、入念に流します。

仕上げ段階

濡れた状態では、残った水アカが確認できません。

乾くまで放置するか、ドライヤーで乾かしましょう。

↓↓ うっすら “白い水アカ” が出てきた

ドライヤーを使用

残った水アカは、

「クエン酸スプレー or トイレのルック」&「ステンレスたわし」

でちゃちゃっと落とします。

強くこすらないでね!

ステンレスたわし

これで仕上げは終わり!

ビフォーアフター

BEFORE
ビフォー
AFTER
アフター
BEFORE
ビフォー
AFTER
アフター

Excelleーnt !!

めちゃめちゃキレイになりました!

以上、

本記事では、シンクの「毎日」および「週1」メンテナンス法を解説しました。

特別な道具や洗剤はいりません。

身近なもので、ピカピカシンクを維持してくださいね♪

今日のビガク!

シンクのメンテは適切なやり方で実施!

ブロガー紹介
深田彩人
深田彩人
おそうじブロガー
「おそうじの竹内」代表。 ハウスクリーニング〜飲食店の厨房〜コンビニの再生クリーニングまで幅広く経験。 簡単に手に入るモノで、「安く・速く・キレイに!」をテーマに発信中。 X (twitter)でも”使えるプチ技”をポスト。 【プロフ画像クリックでフォローできます】 " 今すぐ" フォローで最新情報をお見逃しなく。
記事URLをコピーしました