X(twitter)でおそうじワザ発信中!お見逃しなく⇒
掃除

【小学生でも分かる】3種類の汚れ & 洗剤

研究施設
seikatsu_bigaku

こんにちは!

お掃除ブロガーの深田彩人です。

突然ですが、あなたは、

【酸性の汚れ】【アルカリ性の汚れ】【中性の汚れ】とは何か、応えられますか?

おそらく、答えられない方も多いと思います。

ここがもったいない!!

この概念を一度理解してしまえば、すっごく掃除がラクになるんですよ。

ということで本記事では、「汚れの化学的性質」を解説してきます。

“化学的” といっても、なんら難しいことはありません。

小学生でもわかる内容ですので、安心して読み勧めてくださいね。

汚れの性質は3つしかない

汚れは、

  • 酸性
  • 中性
  • アルカリ性

の3つしかありません。

(この間に「弱酸性」「弱アルカリ性」というゾーンがあります)

さて、わたしがなぜ “小学生でもわかる” と申し上げたのか結論をいいましょう。

それは、

じゃんけんと何ら変わらないからです。

こんな具合に。

酸性汚れ◯ アルカリ性洗剤
中性汚れ◯ 中性洗剤
アルカリ性汚れ◯ 酸性洗剤

じゃんけんのようでしょう?w

勝つ手は決まっているのです。

酸性汚れ ⇚ アルカリ性洗剤

酸性汚れとは

酸性汚れを見分けるのはカンタンです。

酸性汚れはベトベトした汚れです。

【油】と【苔】がそうね。

油

強アルカリ性洗剤とは

【キッチンンマジックリン】【ハイター】【セスキ炭酸ソーダ】【アルカリ電解水】など

皮脂を溶かしますので、必ず手袋とゴーグルを着用しましょうね。

(ちなみにキッチン用・浴室用とで洗剤の中身は変わりません)

中性汚れ ⇚ 中性洗剤

中性汚れとは

砂やホコリ、サビ、カビなどが中性です。

砂浜

中性洗剤とは

ちょっと難しいのですが、ほとんどの中性洗剤は「界面活性剤」を配合し、「界面活性作用」で汚れを落とす仕組みです。

これは、汚れを浮き上がらせる作用のこと。

素材を傷めにくいという特徴をもっているため、日常的に使う「台所用洗剤」「衣類用洗剤」などに利用されています。

カビも中性なんだけど、色素を落とすため【漂白剤(ハイターなど)】を使うよ。

※ サビも特殊な中性洗剤を使用

Excellent !!
Excellent !!

アルカリ性汚れ ⇚ 酸性洗剤

アルカリ性汚れとは

水アカや尿石などです

(ガチガチした汚れ)

酸性洗剤とは

“サンポール” や “クエン酸” などです。

↓↓ ダイソーにも似た商品があります

ダイソーの酸性洗剤

便器内の頑固な尿石や、加湿器フィルターの真っ白な汚れは、酸性洗剤で面白いくらいスッととれますよ!

金属を黒く変色させるので、2~3分以内に流すこと

弱酸性 or 弱アルカリ性汚れについて

これらは、いうほどでもないベトベト・ガチガチの汚れと覚えておけばよいでしょう。

●弱酸性の汚れ・・・皮脂汚れなど

●弱アルカリ性の汚れ・・・軽度の水垢、尿汚れなど

Excellent !!
Excellent !!

「酸性洗剤」「アルカリ性洗剤」はとっても強力。

そのぶん、材質を痛めてしまう恐れがあります。

たとえて言うならば、

蚊を一匹退治するために、青龍刀を振るうようなもの

(周囲に危険が及ぶ)

【中性洗剤より「ちょっと強い洗剤のほうがいいかな〜」的な汚れ】に積極的に使用しましょう!

本記事では、汚れを “化学的” に分析しました。

あらゆる汚れは、これらの中に分類されるのです。

ぜひ、”汚れのじゃんけん” を覚えて、スマートな掃除を実践してください♪

今日のビガク

・汚れには “じゃんけん” を覚えればよい!

ブロガー紹介
深田彩人
深田彩人
おそうじブロガー
「おそうじの竹内」代表。 ハウスクリーニング〜飲食店の厨房〜コンビニの再生クリーニングまで幅広く経験。 簡単に手に入るモノで、「安く・速く・キレイに!」をテーマに発信中。 X (twitter)でも”使えるプチ技”をポスト。 【プロフ画像クリックでフォローできます】 " 今すぐ" フォローで最新情報をお見逃しなく。
記事URLをコピーしました