X(twitter)でおそうじワザ発信中!お見逃しなく⇒
掃除

【解説】スチールウールたわし・やすりの使い方

スチールウールたわし
seikatsu_bigaku

こんにちは!

お掃除ブロガーの深田彩人です。

「スチールウールたわし」

「やすり(耐水ペーパー)」

「使ってみたいけど、どういう所に使うの?」という方へ。

本記事では、これらのアイテムの

「おすすめ使い方」と「注意点」を解説しています。

使い方が分かると、とっても便利ですよ~♪

スチールウールたわしってどんなの?

まずは、「研磨力のレベル」を比較します。

(弱)メラミンスポンジ<スチールウールたわし<やすり(強)

⇒ メラミンスポンジで落ちない汚れを、スチールウールたわしで削る

⇒ スチールウールたわしで落ちない汚れを、やすりで削る

この図から分かるように、

そこそこ研磨力はあるのに、傷がつきにくい

これがスチールウールたわしの特徴。

他に、「コゲとりスポンジ」や「金たわし」は、

スチールウールたわし・やすりの中間に入るよ。

Excellent !!
Excellent !!
スチールウールたわし
↑ダイソーにて

これが「スチールウールたわし」です!

(画像左側が「せっけん付きタイプ」画像右側が「せっけんなしタイプ」)

磨くときは、せっけんなど洗剤が “潤滑剤” として必要なため「せっけん付き」がラクです

【注意点】

「ステンレスたわし」とは【別物】よ。間違えなえいで!

ステンレスたわし
↑ステンレスたわし

「スチールウールたわし」で磨くとこうなる

BEFORE

くすみのついた鍋

AFTER

くすみが消えた鍋

やり方はとってもカンタン!

水を含ませるとせっけんが泡立つので、シャカシャカこすっていくだけ。

手応えが “するーっとした感じ” になるまで続けましょう。

泡立ったスチールウールたわし

こんなモノも、ピッカピカに!

ピッカピカの電気ケトル
ピッカピカのタンブラー
ピッカピカの銅鍋

「スチールウールたわし」は非常に傷がつきにくいので、安心して使えますよ!

【注意】

スチールウールたわしは、使っていくと細かなゴミがでます。

このゴミは必ず水で流し切ってください!

残っていると、そこから【サビ】が発生します。

Excellent !!
Excellent !!

スチールウールは使い捨てです。

一度使うだけで、めちゃめちゃ錆びますw

袋に包み、錆びが他に移らないよう処分しましょう。

やすりってどう使うの?

金属磨きに使うやすりは、

「耐水ペーパー」というモノになります。

黒い紙やすりです。

※ ふつうの茶色いのは木材用

ホームセンターのヤスリ売り場
↑ホームセンターにて

水を流しながら、耐水ペーパーでこすっていきます。

こすっている画像

耐水ペーパーの使い方

【用意するモノ】

  • 耐水ペーパー【#400】(必要に応じて)
  • 耐水ペーパー【#800】
  • 耐水ペーパー【#2000】(必要に応じて)
    ※ 数字が大きいほど、目が細かい

【大き目の傷】があるなら、【#400】から使おう。

目立つ傷がないなら、【#800】からでOK.

Excellent !!
Excellent !!

↓↓ この鍋を磨きます(キズが目立ちますね…)

傷だらけの鍋

まずは【#400】から使います。

↓↓ 【#400】で削ったようす

まだキズが目立つ鍋

「もともとあった深いキズ」はとれましたが、

「こすって出来た浅いキズ」が、

たくさんあるのがわかりますね。

「もともとあった深いキズ」をとるのが大事。

「こすって出来た浅いキズ」は次の工程でとれるよ。

Excellent !!
Excellent !!

次は【#800】を使って仕上げ!

↓↓ 【#800】で削ったようす

【#800】で磨いた鍋

【浅いキズ】が消えたのがわかりますね!

ここまででもOKなのですが、

よりピッカピカにしたい方は【#2000】も使ってください。

↓↓ 【#2000】で削ったようす

【#2000】で削った鍋

写真だと分かりにくいと思いますが、

【#2000】を使うと “濡れたようなツヤ” が出ます

※ 【#3000】までやると、ツヤっツヤに

“濡れたようなツヤ” は写真だと、どうしても伝わりづらい…泣

でも、ヤスリなんて 1枚¥70程度です

せっかくですので、試して頂くことをオススメします♪

いかがでしたでしょうか?

金属やガラスがピッカピカに輝いているだけで、

住宅全体に高級感が生まれます!

(波及効果というものです)

ぜひお試しあれ!!

・「磨きの教室」修了おめでとうございます!

ブロガー紹介
深田彩人
深田彩人
おそうじブロガー
「おそうじの竹内」代表。 ハウスクリーニング〜飲食店の厨房〜コンビニの再生クリーニングまで幅広く経験。 簡単に手に入るモノで、「安く・速く・キレイに!」をテーマに発信中。 X (twitter)でも”使えるプチ技”をポスト。 【プロフ画像クリックでフォローできます】 " 今すぐ" フォローで最新情報をお見逃しなく。
記事URLをコピーしました