X(twitter)でおそうじワザ発信中!お見逃しなく⇒
掃除

【フローリング掃除】黒ずみ、どうやって取る?

黒ずんだフローリング
seikatsu_bigaku

こんにちは!

お掃除ブロガーの深田彩人です。

あなたの家にありますか?

”こすっても、こすっても取れない黒ずみ”が。

「皮脂汚れ・油汚れ・ホコリ」がくっついて固まっちゃってるんですね。

実は、黒ずみを落とすのは、言うほどムズカしくありません。

本記事では、この「黒ずみの落とし方」、「日常のおすすめお手入れ方法」を解説します。

黒ずみの正体って?

冒頭でもお伝えしたとおり、以下が結合したものです。

  • 皮脂汚れ
  • 油汚れ
  • ホコリ

● 皮脂汚れ・・・素足でペっタペっタ歩いてると付着

● 油汚れ・・・調理中のとびちり

● ホコリ・・・黒くなる原因

スリッパを履いてると、皮脂汚れは防げるわね!

「皮脂汚れ」も「油汚れ」も酸性の汚れなので、アルカリ性洗剤を使うべし。

※ 「マイペット」や「ウタマロクリーナー」は中性洗剤(軽い掃除向け)

はだしの人

あとひとつ。

キッチンマットを敷くのはおすすめしません。

以下、その理由です。

  1. 繊維についた汚れは取りづらい
    • ツルツル素材ならいいですが
  2. 美観の問題
  3. 段差ができ不快

フローリングは【掃除しやすい素材】なので、わざわざマットを敷く必要はないです。

ただ、床が「タイル素材」なら、敷いたほうがいいでしょう。

タイルには「汚れが染み込みやすい」特徴があるよ。

Excellent !!
Excellent !!

用意するもの

用意するもの
  • マイクロファイバータオル
  • コゲとりスポンジ
  • 油汚れ用洗剤(キッチンマジックリンなど)

はい、これだけ。

画像の「油汚れ用洗剤」はセリアで売ってるよ。

ダイソーのより、強力な成分が含まれているんだ。

Excellent !!
Excellent !!

黒ずみの落とし方

そんなに難しいことはありません。

洗剤をスプレー

コゲとりスポンジで擦る

タオルでふき取り

これを繰り返すだけ。

ただ、コツが2つあるのでお伝えしますね。

黒ずみを落とすコツ
  1. 【黒~い黒ずみ】はコゲとりスポンジ、【うっすら黒ずみ】にはメラミンスポンジを使う
  2. 【凹凸面】にはコゲとりスポンジ、【平滑面】にはメラミンスポンジを使う

● コゲとりスポンジ・・攻撃力があるが、ループがあたる場所しかキレイにならない

● メラミンスポンジ・・全体をムラなくこすれるが、攻撃力は低い

こんな感じ。

まあチョット難しいですが、両方試しながらやるのが一番ってことですw

↓↓ クッションフロアにも応用可

床を擦っている
BEFORE
ビフォー
AFTER
アフター

床にワックスが入っている場合(賃貸等)は、力加減に注意が必要だよ。

Excellent !!
Excellent !!

おススメ日常掃除の仕方

掃除機・クイックルワイパーで掃除している方がほとんどでしょう。

結論からいうと、スプレーモップ一本でいいです

これだけで、「皮脂汚れ」「油汚れ」「ホコリ」まとめて回収できます。

↓↓ スプレーモップ(ネットやCAINZで買える)

トリガーを引くと、ペットボトルに入れた洗剤が、前方にズバッと噴射されるしくみ。

スプレーモップ

洗剤でおススメなのは「アルカリ電解水」。

酸素に触れていると水に戻るので、安全・二度拭きいらず

日常のフローリング清掃は、これでサッサと済ませちゃいましょう。

クイックルワイパー「ウェット」じゃダメなの?

はい、ダメです。

効果が薄いので。

なぜかって、

拭いているうちに、シートに染み込んだアルカリ液が、酸性の皮脂汚れに中和され、シートが「中性状態」になってしまうから。

実感ありませんか?

拭き始めは汚れが落ちてるけど、スグ効果が薄れますよね?

これは分かる!!

濡れてるうちは、よく落ちるんだけど・・

アルカリ洗剤を、追加でどんどん補充しなきゃ意味ないわけです。

なので、スプレーモップ一択。

本記事では、フローリングの「黒ずみの落とし方」および「日常清掃の仕方」を解説しました。

黒ずみを落とすのは、難しいことではありません。

が、床は毎日キレイに保つべき

スプレーモップは¥2.000くらいで買えますし、アルカリ電解水も安いです。

ぜひ、今回ご紹介した日常清掃をお試しくださいね。

今日のビガク!

フローリングのキレイはアルカリ洗剤で保つ!

ブロガー紹介
深田彩人
深田彩人
おそうじブロガー
「おそうじの竹内」代表。 ハウスクリーニング〜飲食店の厨房〜コンビニの再生クリーニングまで幅広く経験。 簡単に手に入るモノで、「安く・速く・キレイに!」をテーマに発信中。 X (twitter)でも”使えるプチ技”をポスト。 【プロフ画像クリックでフォローできます】 " 今すぐ" フォローで最新情報をお見逃しなく。
記事URLをコピーしました