
こんにちは!
深田彩人です。
「dysonの掃除機に興味ある(or使っている)」けど、本当に使いやすいんだろうか?」
「ツールの種類がたくさんあるけど、どれがいいの?」
とギモンをお持ちの方。
dysonはiPhoneみたい(?)にカッコいいから持ってみたいですよね。
(けど高い…)
それでもdyson製品のデザイン性の高さは、他の追随を許さないものがありますね〜。
(部屋に置くだけでパッと目を引きます笑)
このように悩むところですが、dyson掃除機は絶対オススメです!
(筆者は他にもたくさんの掃除機を試してきました)
本記事では【DYSON CYCLONE V10 FLUFFY】をもとに、
「dysonがオススメな理由」
「各ツールの便利な使い方」
「お手入れ方法」
をご紹介しています。
目次
dysonならスイ〜ッと掃除機がけが可能
dysonはヘッド(掃除機の先端部分)が軽い力でうごいてくれるので、掃除機がけがと〜ってもラクちん!
毎日のことだけに、
「コードレス」×「スムーズなヘッド回転」でストレスフリー
は非常にダイジですね。
ちなみに、筆者の考える「使いやすい掃除機」第2位は Electrolux(エレクトロラックス)です」
(スウェーデンブランド。いっぽうdysonはイギリスブランド)
JAPANブランドはどれもこれも、ヘッドがスイ〜ッと動かないんですよね…
(家電量販店での経験)
各ツールのおすすめ使い方
コンビネーションノズル

オーソドックスなツールです。
ハンディ掃除機として、机の上などサッと掃除したいときに便利ですね。
【ここでポイント!】
■ホコリの絡めとりを重視
↓
ブラシを出す
■髪の毛、大きめなゴミの吸い取りを重視
↓
ブラシを引っ込める
アップトップアダプター

面白い形ですね。
ポケモンの “アンノーン” みたい笑
高所のそうじに使用するツールです。
↓↓ 先端には【ミニソフトブラシ】をつけます

↓↓ アルミパイプで本体とつないで使用

ハードブラシ

硬いブラシが効果的なのは「ナイロン製品」「フィルター」に対してです。
(柔らかいブラシより断然ホコリがとれます)
↓↓ ナイロン製のバッグなど

↓↓ エアコン、空気清浄機、浴室乾燥機のフィルターに

ミニモーターヘッド

ガンコに吸着したホコリを強力に絡め取るブラシです。
↓↓ 硬いブラシが高速で回転する…!!

例えば、黒のパンツ。
コロコロやエチケットブラシでもとりきれないホコリありますよね?
ご覧ください!!
Before After
Excelleーnt !!
(これであなたの清潔感はバッチリです)
ところで知っていましたか?
毛布などの起毛内には、想像以上に汚れが潜んでいることを…

ためしに、毛布素材のシーツに【ミニモーターヘッド】がけしてみましょう。
↓↓【結果】

・・・・・・・・・。
今日からスグに【ミニモーターヘッド】で毛布を掃除する習慣をつけましょう。
延長ホース

一見、地味なツールのようにみえます。。。
↓↓ 【ミニソフトブラシ】とセットで使う(まるでゾウさん)

さあ、カンのいいあなたはもう気づいたはず!!
見てください、この神すぎる便利ツールを!!!!
↓↓ 片手で本体を持ち、もう片方の手でジャバラホースを操作

あらゆる場所の掃除に役立ちそうじゃないですか?
(車内の掃除にも)
まさにdyson。
IQ200を超える天才です。
フレキシブル隙間ノズル

【公式オンラインストア限定のおまけツール】ですが、とっても便利!
伸縮する先端1/2の黒い部分がシリコン素材のため適度に “しなり” ます。
机の下や、家具のスキマなどの掃除に大活躍まちがいナシ♪
お手入れ方法
各ツール
ツールを観察すればわかりますが、モーターのないものは水洗いできます。
モーターがあるツールも、ブラシ部は取り外して洗えます。
クリアビン(本体)

上の画像のようにクリアビンをはずしたら、
■本体
↓
ウェットティッシュで拭き掃除
■クリアビン
↓
水でジャバジャバ洗う
と掃除方法を変えます。

気になるのがこの黒いパッキン。
結構ホコリがつまり、汚れるんですよね・・・

毛抜やピンセットでもパッキンは外せますが、もっと外しやすいのがこちら。
dysonダイソーの掃除グッズコーナーで手に入る【パッキン外せるキッチンブラシ】です。
ピンセット、ピック、ブラシが一体化した魅力的な一品。
【ここでポイント!】
1.水洗い後はぞうきんで水気をしっかりとる
2.一日放置して、水分を完全に飛ばしてから戻す
いかがでしたでしょうか?
筆者がdyson掃除機をオススメする理由が伝わったのではないでしょうか?
これほどツールが充実してる掃除機は他にないですし、デザインもピカイチです☆
価格に見合う価値は十分にあるといえます。
dyson公式ストアなら【おまけ品】も貰えますし、【セール】も年中やっています笑
これから掃除機を買う方はぜひ、参考にしてみてくださいね♪

・掃除機を買うならdysonがただひとつの選択肢!