X(twitter)でおそうじワザ発信中!お見逃しなく⇒
掃除

お風呂をキレイに保つ!3つの方法

きれいな浴室
seikatsu_bigaku

こんにちは!

お掃除ブロガーの深田彩人です。

お風呂は身を清める場所ですから、いつもピッカピカであって欲しいもの…

ところが、「お風呂は汚れが溜まりやすい場所」でもあるというジレンマ。

毎日、「汚れをつけない “ある工夫” をしてるか、してないか」で大きな差が出ます!

本記事では、この【お風呂に汚れを付けないコツ】を解説します。

1: 排水口掃除をラクにする

ゴミ受けに便利アイテムを使う

お風呂の排水口にたまる「髪の毛」。

取るのメンドくないっすか?

ここでは、ダイソーでみつけた「便利な排水口ゴミ受け」をご紹介します!

※ お風呂が「最新のユニットバス」の場合は、同じようなモノが最初からついてたりします

くるっとキャッチ

インパクトのある形状、そしてパッケージの以下の文字。

■ うずの力!

■ 髪の毛集まる!

なんとも興味を引くではありませんかw

↓↓ 筆者が自宅で付け替えたイメージがこちら

※ 色が床と合っていないのは気になりますが…w

(左)デフォルトのゴミ受け(右)くるっとキャッチ

「デフォルトのゴミ受け」だと、髪の毛をとるのが大変だったんですよね。

ゴミ受け “全体” に髪の毛が散らばってるかんじで。

カビが発生するから、毎日とんなきゃよね。

いやー、それは分かってるんですけど、全部とるのは大変で…

そこで、“何か便利なアイテム” はないかとダイソーを徘徊していたら、見つけてしまったわけです。

この「くるっとキャッチ」を♪

実際に使ってみたら、

感動しました!!

何がすごいかって、“うず” ですよ “うず”

すごい迫力です…!!

以前「ブラタモリ」で観た “鳴門海峡の渦潮” を思い出してしまいました。

↓↓ ”うず” が出来ているのが分かる

この “うず” のおかげで髪の毛が、真ん中のくぼみにシュルシュルっと集まってくるんです。

おかげで髪の毛が「ポイッ」とつまんで捨てられます。

(ラクそうだわ~…)

排水口の「フタ」は外したまま

ゴミ受けの上についてるフタ(床の一部)。

実は、コレ外しておくと掃除の手間が省けてラクちん

フタを外しておくメリット
  1. フタを掃除しないで済む
  2. ゴミ受けに溜まったゴミを、すぐ捨てられる

トラップ掃除の裏ワザ

トラップは週に一回くらいは掃除したいもの。

一番キレイにラクに掃除できる方法」を教えちゃいます。

それは「漬け置き洗い」です。

漬け置き水のつくり方

ぬるま湯に「キッチンハイター」をキャップ2杯

↓↓ トラップを全部外して、バケツに投入

外したトラップ

このまま、30分ほど放置

時間がたったら、ブラシで擦るだけ。

「スルスルッ」と汚れが落ちますよ。

お風呂の汚れって何汚れ?

カビは、見ればすぐわかりますね。

あとは “白い” 汚れ。

正体は、「石鹸かす」「水垢」です。

汚れ発生原因
カビ水分・栄養(皮脂や石鹸かす)
白い汚れ■石鹸かす → ボディソープ等の飛び散り
■水垢 → 残った水滴

この表から、シンプルな2つの対策がきまります。

2: 全体に60℃の熱湯をかける

シャワー

60℃の熱湯を、以下にかけます。

  • 壁(半分から下だけでOK)
  • ドア(半分から下だけでOK)
  • 浴槽

熱湯は「皮脂」や「石鹸かす」を溶かし、「カビ」も死滅させます。

やけどに注意。スリッパを履こうね。

3: 浴室を拭き上げる

タオル

お風呂場全体を、タオルで拭き上げます。

これで、水垢が付くことはなくなります

大き目のマイクロファイバーバスタオルがおすすめだよ。

Excellent !!
Excellent !!

う~ん、ちょいと面倒そうね…

残念ながら、

「毎日キレイに浴室を使いたい」ならこの作業は必須です。

タオル拭きをせず、年に1回、数万払ってプロに掃除してもらう選択肢もあります。

しかしその場合、

一年の大部分は “汚い浴室” を利用することになってしまいます。

ついでの一言

浴室乾燥機で水分を飛ばす方法はオススメしません。

カビが発生しにくくなるだけで、「石鹸かす」「水垢」は残ります。

以上、

本記事では、お風呂をキレイに保つ3つのアイディアを解説しました。

どうか、この作業をルーティン化してみてください。

以前より、はるかに汚れが付きにくくなっている事に驚くはず。

ぜひお試しあれ!!

・浴室が汚れる原因をおぼえておこう!

ブロガー紹介
深田彩人
深田彩人
おそうじブロガー
「おそうじの竹内」代表。 ハウスクリーニング〜飲食店の厨房〜コンビニの再生クリーニングまで幅広く経験。 簡単に手に入るモノで、「安く・速く・キレイに!」をテーマに発信中。 X (twitter)でも”使えるプチ技”をポスト。 【プロフ画像クリックでフォローできます】 " 今すぐ" フォローで最新情報をお見逃しなく。
記事URLをコピーしました