
深田彩人です。
今回、筆者はニトリ、IKEA、カインズに売っている「一人暮らしソファ」を実際に座り比べて来ました。
その中から、「本当に快適な一人暮らしソファ」をランキング形式で発表しまーーーす!!
※「1人掛け」に限ったランキングです
ぜひ本記事を参考に、あなたに最適なソファを見つけてください!!
1位:「オットマン付きソファ」(ニトリ)

パーソナルチェア(ルビー2 MBR) ※本皮製
¥55,463(税別)
[廉価版もあり(黒)]※合皮製(座り心地は本皮製と変わらない)
パーソナルチェア(ロード3 BK)
¥27,686(税別)
座った瞬間に「Ah….っ!?」となりました。
まるで “生涯の伴侶” に出会った感じです。
あなたも一度座ってみてください。
3分間は立ち上がれなくなるはずです。
評価
- リクライニングできスバラシー(電動の必要性は正直感じない)
- オットマンが大きさ、角度ともスバラシー
- 雑誌やタブレット用のスタンドが椅子につけられスバラシー[※別売 1,843円(税別]
2位:「ビーズソファ」(ニトリ)

「ビーズソファ」※種類が結構ある
ソファカバー・・・¥900~2,500くらい(税別)
ビーズ(中身)・・・¥700~950くらい(税別)
これもロングセラー商品ですね!
無印でも売ってます。
評価
- 体勢がウルトラ自由(筆者はソファにおいて “体勢が自由に入れ替えられること” がとても大事だと考えています!)
- コンパクト
- かわいい
- 別途カバーを購入することで常に清潔
3位:「カウチソファー」(カインズ)

「1人掛けカウチソファーファブリック生地 NV」
¥13,320(税別)
写真では分かりづらいですが、このソファは脚が “手のサイズ” くらい短いんです!
この低さと、大きく沿ったアームレストのおかげで、体勢がとても自由にとれます。
評価
- 体勢がベリー自由
- コンパクト
- 見た目が特徴的。部屋に個性となり得る
4位:「リラックスチェア」(カインズ)

「リラックスチェアスリム アイボリー ロッキングタイプ
¥11,520(税別)
ロッキング機能つきで、背の角度もちょうど良かったです。
IKEAのロングセラー商品で似てるものがありますね。
筆者はカインズに売っているものの方が快適と感じました。
番外編(IKEA)
売っているほぼ全てのソファに座ったのですが(筆者は翌日立ち上がれなくな)、ランキング外の「よかったソファ」を紹介します。

IKEAで一番気に入った「一人暮らし用ソファ」がこれでした
最近みかける「 “まんじゅう” ソファ」
SANDARED サンダレード
56 cm
¥ 7,200(税別)
厳密に言うと、「一人暮らし用」ではなく「複数人用ソファのプラスワン」みたいな使い方がいいかも
いかがでしたでしょうか?
ニトリ、IKEA、カインズのソファほぼ全てに座りましたので、自信を持ってオススメできます!
ところで、筆者にはポリシーがあります。
それは、
「家具(寝具)」はネットでポチッと買うのでなく、実際に店舗で体感してから購入を決めるべき
というものです。
あなたも必ず、実際に店舗で座ってから購入を決めてくださいね♪
ソファーの【選び方】【レイアウト】については以下の記事が参考になります。

・あなたにピッタリなパーソナルソファを見つけよう!