X(twitter)でおそうじワザ発信中!お見逃しなく⇒
コラム

【クローゼット収納】賢いアイディア8選

ハンガーにかかった衣類
seikatsu_bigaku

こんにちは!

お掃除ブロガーの深田彩人です。

あなたの家のクローゼット、

ガンガンにモノを詰めてはいないでしょうか?

モノだらけのクローゼットには、問題が二つあります。

  1. 取り出しづらい
    • (いちいちモノを動かす)
  2. 探すのに時間がかかる
    • (タイムイズマネー)

そこで本記事では、

■ 効率的な収納方法

■ 便利なアイテム

をご紹介します!

上部にはフタ付きBOX

フタ付きBOX

ハンガーパイプの上には、このような【フタ付きBOX】がオススメ!

正面のフタをぱかっと、持ち上げて固定できるので、捜し物がラクに取り出せますよ。

ここでポイント!
  • BOXを「透明タイプ」にすると、中身がスグわかる
  • 中身がわかるように、テプラorマスキングテープで手書き

↓↓ こういうBOXだと、わざわざ下に降ろさなければいけませんね…

かご収納

下部には「たんす」

ハンガーパイプに掛けた衣類の下には “空間” がありますよね?

下部の空間にはタンスを置くのがベスト!

(中身は下着・小物など)

タンスに限らず、「引き出し収納」ならOK。

引き出しは、空間をすごく有効活用できる。

ここで重要なのがタンスの素材。

タンスは “呼吸する素材” であるべきです。

呼吸?

(何言ってんの、この人…)

「呼吸する=湿度の調整をする」機能があるということです。

ちょっとイメージしてください。

「水気を含んだタオル」を袋に密封したらどうなりますか?

(ずっと湿ったまま。そのうちカビが生えます)

ジップロック

これと同じことがタンスで起きているわけです。

「服」によくないわね。

お勧めするタンスの素材は以下のようになります。

無垢材(合板でない)ファブリック(布)プラスチック

無垢材と合板(ベニヤ)を見分けるのは少し難しいよ。

ベニヤはほとんど呼吸しないので、迷ったら「ファブリック製」を選ぶといいね。

Excellent !!
Excellent !!

便利アイテムの活用

ベルトハンガー

いちいち丸めてしまう必要ナシ。

スラックスハンガー

折り目がキレイにキープでき、省スペース。

バッグハンガー

小ぶりなバッグを、まとめて引っかけて収納できるケース。

↓↓ バッグを表裏に収納可(IKEAにて)

バッグハンガー

※ このバッグハンガーは洗面所で【バスタオル収納】にも応用できますよ♪

クローゼットのマル秘改造

センサーライトを付けよう

クローゼットの扉を開けると、自動でライトが点くのが【センサーライト】。

クローゼット、いつも薄暗いのよね…

パッと明るくなり、見やすくなるのでとっても便利♪

↓↓ ハンガーパイプに巻きつけるタイプ

センサーライト

↓↓ OLEBY オーレビー(IKEA)

※ 粘着テープ or ネジで固定するタイプ

IKEAのセンサーライト

ハンガーはプラ製で統一しよう

ハンガーにも、いろいろな種類がありますよね?

【クリーニングに出した後についてくる針金製】、【オシャレな木製】・・・

おすすめはプラスチック製のハンガー

2つのメリットがあります。

プラ製ハンガーのメリット
  1. 周囲にキズをつけない
  2. 金属どうしが擦れる「不快音」がない

↓↓ ハンガーパイプの上部棚(傷が目立ちますね…)

枕棚の傷

↓↓ ハンガーパイプにも傷が・・・

ハンガーパイプの傷

この【ハンガーをプラ製で統一】は地味に快適なので、試さない手はないです!

百均でも売っていますので、全部交換しても大した出費にはならないはず。

以上、

本記事では、クローゼット収納の「アイディア」を7つ紹介しました。

毎日使う場所ですから「快適」に改造することで、得られるメリットは想像以上。

ぜひ、お試しくださいね。

・クローゼットには便利アイテムを使いこなす!

ブロガー紹介
深田彩人
深田彩人
おそうじブロガー
「おそうじの竹内」代表。 ハウスクリーニング〜飲食店の厨房〜コンビニの再生クリーニングまで幅広く経験。 簡単に手に入るモノで、「安く・速く・キレイに!」をテーマに発信中。 X (twitter)でも”使えるプチ技”をポスト。 【プロフ画像クリックでフォローできます】 " 今すぐ" フォローで最新情報をお見逃しなく。
記事URLをコピーしました